- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2019 . 03
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
プロフィール
Author:みいたん
板橋在住
いっしょに板橋(地元)巡りを
してくれる友達募集中(^ё^)
メールフォーム
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
--.--.--_--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.11.22_23:36
今月なんと4度目の更新です。
いや~頑張った(笑)。
いまのところもう1回くらい出来るかな?という感じです。
さて木下製餡さん。
電車で行こうかバスで行こうか悩み(どう行っても行きづらい)、自転車で行ってきました。
思ったより近かったです。
一番近い駅は大山かな?多分(大山から)歩くと15分くらいかな?
『東京もなか』です。

写真はクリックで拡大します。
早速お中身のほうを…

餡と最中の皮が別々で入っています。
食べる直前に自分で作ります。
8個入り。
あんこ詰めて…

完成!!

う・まーーーーい!!
食べる直前に作るので、すごい皮がパリパリで香ばしいです。
多分直前に作るの関係なく、この皮は美味しい…!直前に作ることで、よりそれが引き立っているんだと!
そんでまたあんこも美味しい!つぶあんです。
甘さも十分なんだけど、ついもっと…と思ってしまう甘さ。
その甘さが皮の香ばしさととってもよく合っているのです。
あ~こりゃうまいわ~!
日本人さいこう!
自分で作れるからアレンジも出来ていいですよね。
マーガリンも一緒に詰めて食べたら当然のごとく美味しかったです。
木下製餡 和楽庵
板橋区幸町41-11
03-3955-5529
9:00~18:00
土・日・祝
→思いっきり個人宅なので
ちょっと躊躇っちゃいました(笑)
ところで営業時間でお分かりの通り普通の会社員にはかなり買いにくいいっぴんです。私は早退して買いに行きました(ほかにも用があったので)。
行き帰り、いっぴんのお店を10軒は通りました…。
いや~頑張った(笑)。
いまのところもう1回くらい出来るかな?という感じです。
さて木下製餡さん。
電車で行こうかバスで行こうか悩み(どう行っても行きづらい)、自転車で行ってきました。
思ったより近かったです。
一番近い駅は大山かな?多分(大山から)歩くと15分くらいかな?
『東京もなか』です。

写真はクリックで拡大します。
早速お中身のほうを…

餡と最中の皮が別々で入っています。
食べる直前に自分で作ります。
8個入り。
あんこ詰めて…

完成!!

う・まーーーーい!!
食べる直前に作るので、すごい皮がパリパリで香ばしいです。
多分直前に作るの関係なく、この皮は美味しい…!直前に作ることで、よりそれが引き立っているんだと!
そんでまたあんこも美味しい!つぶあんです。
甘さも十分なんだけど、ついもっと…と思ってしまう甘さ。
その甘さが皮の香ばしさととってもよく合っているのです。
あ~こりゃうまいわ~!
日本人さいこう!
自分で作れるからアレンジも出来ていいですよね。
マーガリンも一緒に詰めて食べたら当然のごとく美味しかったです。





→思いっきり個人宅なので
ちょっと躊躇っちゃいました(笑)
ところで営業時間でお分かりの通り普通の会社員にはかなり買いにくいいっぴんです。私は早退して買いに行きました(ほかにも用があったので)。
行き帰り、いっぴんのお店を10軒は通りました…。
この記事へのトラックバックURL
http://ita1pin.blog26.fc2.com/tb.php/88-253af716
この記事へのトラックバック
copyright © 2019 みいたん all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

私も最近、サイトで板橋のいっぴんを紹介しています。とはいえ、みいたんさんのように、足で稼ぐではなく、板橋区から画像などを借りて、、です。
なので、本日は普段、パソコン上で見ることの多い、いっぴんの実物が見れてたのしかったです。
また、区の方、いっぴん会(お店)の方が強力してイベントを盛り上げる姿に感動しました。
やっぱり、こういう活動はもっと広く知られるべき!と思います。
いっぴんフェア行かれたのですね!
私は生来のものぐさが祟って行かれず仕舞いでした…(笑)。
賑わっていたようで…私もいつか行ってみたいです。
フェアのように集まっていると、普段行きにくい場所のいっぴんも手に出来ていいですよね。とはいえ、いつも行かない場所だからこそいっぴんの店以外にも新たな発見が出来たりもしますので、ぜひ実際にお店を訪ねてみてはいかがでしょうか(^^)
それではそれでは。